ブログ

Googleリーダー終了まであと1日。滑り込みセーフでFeedlyに移行。

Googleリーダーが7月1日に終了するので、登録しているRSS情報をどこかに移行しておかなければなりません。Googleリーダー終了後に移行できなくなったりしたら困るので、やるなら今日でしょう。僕もようやく重い腰をあげました。

Googleリーダー7月1日で終了

とりあえず話題になっているFeedlyに移行。

ブロガーさんの書く記事を見ているとだいたいみんな「Feedly」というサービスに移行しているようです。なので、僕も流行にのってFeedlyに移行しました。

移行はあっという間でした。

他のブログ記事を参考にしながらやってみましたが、GoogleリーダーからFeedlyへの移行はあっという間です(笑)「もうRSSいいや、読まないから」とか思ってる人も、すごく簡単だったのでとりあえずやっておくといいでしょう。参考にさせていただいた記事を貼っておきます。

Windows TIPS:PCとスマホで使っていたGoogleリーダーをFeedlyへ移行する – @IT

実はあんまり使ってなかったGoogleリーダー

実は最近あんまり使ってなかったGoogleリーダー。読みたいブログを登録しておくと記事がどんどん更新されてとても読みやすいんですけど、僕は登録しすぎて数日放っておくだけで記事数がカオスになってしまい、だんだんGoogleリーダー開くのが億劫になってしまいました。

やっぱり時代はキュレーション?

ちょっとした話題のニュース集めなら「Smart News」とか「Gunosy(グノシー)」などのサービスにおまかせでぜんぜん大丈夫だったりするので、わざわざ大量の記事をGoogleリーダーで探しながら見ることは少なくなりました、というかここ数ヶ月ぜんぜん読んでません(笑)

Twitter見てればみんなが騒いでることもなんとなくわかるので、うーん、RSSリーダーってこれからどうなっていくんでしょうねえ。いつのまにかGoogleリーダー読まなくなったりしているところをみると、やっぱり時代は「キュレーション」「まとめ」なんだなあと思っちゃいますね。

ニュースが快適に読める SmartNews (スマートニュース) App
カテゴリ: ニュース
価格: 無料

Feedly: Your Google Reader, Youtube, Google News, RSS News Reader App
カテゴリ: ニュース
価格: 無料


賢いニュースアプリGunosy App
カテゴリ: ニュース
価格: 無料

関連記事

  1. ブログ

    ひさびさにイラレで絵を描く。

    イラレの練習ひさびさにイラレで絵を描きました。YouTub…

  2. ブログ

    「引越し=背景全取っ替え」 / 僕がようやく引越しを思い立った理由。

    YouTubeで動画チャンネルを開設して3年、背景セットを変更…

  3. ブログ

    嘘を付くんじゃなくて、本音をねじ曲げる、そういう技。

    今日、ツイッターにダラダラ書いていたつぶやきをまとめました。…

  4. ブログ

    ひさびさの更新です。

    どうもこんにちは、瀬戸弘司です。3週間ぐらいぶりの…

  5. ブログ

    Siriに自分の名前を検索させたら、とんでもない画像を出してきた。

    こんにちは、瀬戸弘司(@eguri89)です。Siriで自…

  6. ブログ

    iPhone 5s買うぞ!アップルストア銀座の行列に並んでます。

    どうもおはようございます、瀬戸弘司です。ただいま早朝5時半…

最近の記事

ARCHIVES

  1. ブログ

    【YouTube】メインチャンネルの裏で繰り広げられている内輪受け動画の応酬が楽…
  2. 瀬戸弘司の商品レビュー

    役に立たないと思っていたCanonの魚眼レンズが、実はかなり使えた件。
  3. ブログ

    Galaxy S4を手に入れてめっちゃ喜んでる女の子!
  4. 瀬戸弘司の商品レビュー

    54人の瀬戸弘司に新型iMacは耐えられるのか?
  5. 瀬戸弘司の商品レビュー

    AirPodsを予約できたので、AirPods用のネックストラップを探してみまし…
PAGE TOP