ブログ

マークダウン記法に挑戦

最近めっきりブログを更新しなくなった瀬戸弘司(@eguri89)です。

毎日、動画を作って力尽きてしまうのでなかなかブログにまで頭がまわりません。
なので今回から「マークダウン記法」という書き方を導入してみます。

ラクして書きたい。

WordPressでブログを書いたことがある方ならわかると思うのですが、記事を書く時ってhtmlのコードを打ち込んでいくんですよね。
僕がWordPressに移行する前に使っていたのは「FC2ブログ」だったのですが、記事を書く際はhtmlコードを意識することなく直感的に書くことが出来ました。

もともと強烈に書きたいことがあればコードやタグなんて関係なくバシバシ書くのですが、僕はダラダラとスキマ時間に書いていきたいのでどうしてもラクして書きたいんですよ。
だからラクするためにマークダウン記法を導入することにしました。

マークダウン記法ってなに?

ググれば詳しい記事が沢山出てくるので知りたい方は調べてください(笑)
htmlコードを意識することなく、普通に文章をそのまま打つだけで記事になってしまいます。
まあもともとはFC2ブログで同じような楽ちんエディタ画面があったわけですが、WordPressではそれができなかったんです。だからなんとか以前のエディタ画面をWordPressでも復活させたくて、ほとんど無理矢理マークダウン記法を導入しています。
正直、この書き方も持続するかどうかわかりません(笑)

つづくかどうかで判断しよう

やっぱりタグを意識することなく打てるってことは大事ですね。
hタグやpタグをいちいち打たなくても、改行や半角スペースでいけるわけですから。
つづくかなあ。どうかなあ。
まだリンクの貼り付けと画像の埋め込みのやり方がわかっていないので、これからちょこちょこ勉強していこうかなあと思っております。

ちなみにこの記事のエディタ画面はこちら

こんなかんじです。タグがあんまりなくてとっても書きやすかったです。
導入したプラグインは「Markdown on Save Improved」です。
興味ある方は調べてみてください。じゃーのー。

関連記事

  1. ブログ

    1年ぶりの更新。

    前に投稿したブログ記事が去年の7月14日でした。気づいたらもう1年も投…

  2. ブログ

    ひさびさに触ってみたいガジェットが出てきた。KORG MS-20 mini

    ひさびさに「これ触ってみてえ!」と興奮してしまう電子楽器が現れまし…

  3. ブログ

    薄いっ!もはやペラいっ!Appleの時計「iWatch」の動画を見つけたぞっ!

    今月「アップルがiOS搭載の腕時計型端末『iWatch』を開発…

  4. ブログ

    イラレ練習:とりさん

    今日も一日おつかれさまでした。本日のイラストはトリさんでご…

  5. ブログ

    ただいま撮影中のコラボ企画、公開可能な画像を少しだけお見せします!

    こんにちは、瀬戸弘司(@eguri89)です。本日はとある場所で…

  6. ブログ

    YouTubeに投稿していて、最近評判が良かった動画はこれ。

    これです。これですとしか言いようがありません。もしよかったら観…

コメント

    • ゆっぷん
    • 2014年 1月 23日

    いいですね。参考にさせていただきます。

    • 紅烏龍
    • 2014年 2月 12日

    確か、エディタに変更できるWordPressプラグインがあったはず。
    さらに楽したいのでしたら、探してみればいかがでしょうか。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ARCHIVES

  1. 瀬戸弘司の商品レビュー

    Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA 購入!!
  2. 瀬戸弘司の商品レビュー

    iPad mini用 強化ガラス液晶保護フィルム「GLAS」は本当に強かった。
  3. ブログ

    【YouTube】メインチャンネルの裏で繰り広げられている内輪受け動画の応酬が楽…
  4. 瀬戸弘司の商品レビュー

    ぜんぜんサッカーファンじゃないけど、格好良かったから日本代表ユニフォーム買った。…
  5. ブログ

    iPhone 5s買うぞ!アップルストア銀座の行列に並んでます。
PAGE TOP